プログラミング学習 55歳プログラミング独学11か月 学習方法 55歳にして無謀にもプログラミングを始めたままぷろです。パソコンの電源のつけ方も分からなかった私が独学で答えを見ながらでもデザインカンプから画面を作るまでになりました。今日はそこに至るまでの道のりをお話ししたいと思います。独学の理由独学の理... 2022.02.05 プログラミング学習
プログラミング学習 55歳からのプログラミング学習9か月目 プログラミング学習9か月目で出来る様になった事こんにちは。パソコンの電源のつけ方も分からなかったままぷろです。前回は案件獲得のためにはWordPressの学習まで取り組んだ方が良いと分かったもののどの様に学習していったら良いのかが分からず模... 2021.12.23 プログラミング学習
プログラミング学習 55歳からのプログラミング学習独学8か月目 プログラミング学習8か月で出来る様になった事こんにちは。パソコン電源の付け方も分からなかった超初心者そして中高年のままぷろです。今日は8ヶ月が過ぎて出来る様になった事とつまづいている事をお話します。あっという間の8か月。coadstepの上... 2021.11.21 プログラミング学習
プログラミング学習 中高年からのプログラミング学習7ヶ月経過して プログラミング学習開始7ヶ月目こんにちは。パソコン電源の付け方も分からなかった超初心者そして中高年のままぷろです。今日は7ヶ月が過ぎて出来る様になった事とつまづいている事をお話します。プログラミング出来る様になった事模写コーディングを自分な... 2021.10.23 プログラミング学習
プログラミング学習 55才からのプログラミング学習6ヶ月目 パソコン超🔰のままぷろです。今日はプログラミング学習6ヶ月目を迎えた今何に一番困っているかをお話しします。JavaScriptをやるべき?HTMLとCSSはやっと理解が出来てきました。流れとしてはHTMLで文章を書いたり画像を入れる→CSS... 2021.09.21 プログラミング学習
プログラミング学習 55才からのプログラミング学習オススメ勉強方法 こんにちは。パソコン超🔰のままぷろです。プログラミング学習を始めて5ヶ月が過ぎました。最初はさっぱり分からなかった55才の中高年が何とかお手本を見ながらでも画面が作れるようになりました。今日はここまで続けてこれたコツをお話したいと思います。... 2021.08.20 プログラミング学習
プログラミング学習 55才から始めたプログラミング学習の5ヶ月目 こんにちは❗️PCの電源の付け方も分からなかった超初心者のままぷろです。100日過ぎるまで環境構築と画像が出なくて苦しんでいましたが何とか克服出来ました。今日は5ヶ月を迎えるに当たり一番の壁をお話したいと思います。サイトの画面がいくつかある... 2021.08.06 プログラミング学習
雑記ブログ 55歳スキルなしTwitter1000人までの道のり ・SNSど初心者・時間不規則なフルタイム勤務・思うことを投稿するのが恥ずかしかったため身バレしないように始めるこんな中高年でも4か月経たずにフォロワーさん1000人達成しました。ひとえに皆さんのお陰です。ありがとうございます!それではどの様... 2021.07.11 雑記ブログ
プログラミング学習 プログラミング学習 はじめの100日間の道のり プログラミング学習最初の100日間皆さんこんにちはPCの電源のつけ方も分からなかった超初心者だった中高年ままぷろです。パソコンを買ってプログラミング学習を始めて3か月が経ちました。今は模写コーティングというお手本を見ながら画面を作る所まで辿... 2021.06.20 プログラミング学習
パソコン初心者 パソコン初心者/パソコン始めて3か月 今までSNSやパソコンは恐ろしいものと思ってきた中高年です。スマホ持ち始めて約5年。やっとGoogleで調べる事に慣れてきた程度。今まで機械と数学が大嫌いでずっと避けてきました。無くても生きていける!そんな私が現在の仕事のシフトカットにより... 2021.06.03 パソコン初心者